神秘の夜を体感する

福島~山形~仙台 ナイトドライブ

息づく自然や、人々が暮らす地域と歴史、きらめく宇宙が身近に感じられる福島・山形・仙台の夜は、まさに神秘的。宿泊も兼ねたドライブで、郷土の食や酒を味わいながら、それぞれの夜を満喫してみませんか。

特集8-2

樹氷との出合い、そして山形の街の夜へ

初めて見る樹氷は想像以上に大きく、自然が造ったとは思えない形をしていた。樹氷の群れにライトが当てられると、動き出すのではと思ってしまうほどの迫力。まさにスノーモンスターだ。次回は昼の姿を見てみたいと思った。
光のプロムナードが開催されている国道112号は、かつて東北の主要な道として栄えた羽州街道だ。光に照らされ歴史のロマンを感じながら、国の重要文化財に指定されている文翔館へ向かい夜の散歩を楽しんだ。

色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷 蔵王樹氷ライトアップ

赤・青・緑などさまざまな色で照らされ、その影が生み出す色彩の変化も神秘的

平均気温マイナス10度からマイナス15度の厳しい気象条件の中、針葉樹のアオモリトドマツが雪と氷に覆われ育まれる蔵王の樹氷。その大きさは5〜10mにもなり、ロープウエイから見下ろす樹氷原は圧巻。山頂から望む樹氷と市内の夜景も美しい。夜間は特に冷え込むため、防寒対策は欠かせない。レストラン山頂で軽食を楽しみながら眺めるのもおすすめ。

住所 山形県山形市蔵王温泉229-3(蔵王山麓駅)
アクセス 東北中央道山形上山ICより車で約20分もしくは山形道山形蔵王ICより車で約30分
駐車場 駐車場あり(期間中の土・日曜・祝日のライトアップの時間は無料)
TEL 023-694-9518
営業時間 ライトアップは12月23・24・29・30・31日・1月1・2・3・29日と金~日曜・2月25日までの金~月曜、天候により樹氷が見られないこともあり。詳しくはホームページ(https://zaoropeway.co.jp/winter/juhyo.php)をご確認ください。
ロープウエイは17:15~21:00(登りは~19:50まで)
料金 3800円 子ども1900円 未就学児無料
公式HP https://zaoropeway.co.jp/winter/index.php
Facebook https://www.facebook.com/zaoropeway/
Instagram https://www.instagram.com/zao_ropeway/

人々の笑顔を照らす光の道 光のプロムナード

輝く七日町大通りの木々。この通りは無散水消雪歩道になっているため、雪が降り積もる冬でも安心して歩くことができる。年末年始恒例となった山形のイルミネーションイベント、暖かくして出かけたい

山形市十日町交差点から七日町大通り、山形県郷土館文翔館前までの約1.5㎞が、まばゆい光のイルミネーションに包まれる。まっすぐ延びる街道をドライブすれば「光の道」を通り抜けるようなワクワク感が。期間中は光の遊歩道も出現。商店や飲食店が立ち並ぶ七日町大通りで、昼とは異なる輝きに満たされた街を散策しながら、食事やショッピングを楽しみたい。

住所 山形県山形市の七日町大通り
アクセス 山形道山形蔵王ICもしくは東北中央道山形中央ICより車で約10分
駐車場 お近くの有料駐車場をご利用ください。
TEL 023-631-6368(七日町商店街振興組合)
営業時間 11月下旬~翌年1月上旬の16:00~23:00
公式HP https://nanokamachi.com/
Facebook https://www.facebook.com/nanokamachishoutengai/
Instagram https://www.instagram.com/ymgt_machi/
  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEで送る
TOP