READ MORE
山形
俳人・松尾芭蕉も訪れた 宝珠山立石寺
山寺と呼ばれ、東北を代表する霊場として人々の信仰を集めてきた宝珠山立石寺は、貞観2 年( 8 6 0 )に慈覚大師が開いた、天台宗の古刹。登山口から約40分、石段を登り辿り着く五大堂から見渡す四季折々の風景も美しい。
仙台
伊達家の菩提寺 瑞巌寺(ずいがんじ)
慈覚大師が天長5年(828)に創建したと伝えられ、現在の荘厳な建物は伊達政宗公が慶長14年(1609)に完成させた。 日本三景に数えられる松島と合わせ、ゆっくりと巡りたい。