おすすめスポット一覧
-
READ MORE
仙台
大郷町の農業と食文化を体感 道の駅 おおさと
大郷町を中心に、黒川・県北地域の農家から直送された新鮮野菜から、加工品などの特産品、東北土産までそろう。
ビタミン・ミネラル・食物繊維がたっぷりというモロヘイヤやずんだを使ったメニューが味わえるフードコートが人気。 -
READ MORE
福島
山間と農村に浮かぶ“ 宿場ビストロ” 道の駅 伊達の郷 りょうぜん
「伊達の食」にこだわった道の駅。直売所や物販コーナーには野菜や果物、加工品など、旬のおいしいものが一年中そろう。レストラン「だて食庵」では銘柄鶏の伊達鶏や、だてハーブ鶏も味わえる。1月~6月上旬頃までは、道の駅の第2駐車場すぐ前にある「いちご狩りハウス」でイチゴ狩りも楽しめる。
-
READ MORE
山形
ファーム直送、産みたて新鮮卵 たまごの国 いではCOCCO(いでは・こっこ)
日本でも数少ないという純国産鶏を育て、黄身も白身もぷりぷりの、産みたての新鮮な卵を販売する専門店。
一個一個手作業で丁寧に燻製した看板商品の半熟燻製たまご「スモッち」や、鮮度抜群の卵をたっぷり使用したシュークリームやプリンなどのオリジナルスイーツにサンドイッチも人気。 -
READ MORE
福島
心躍る彩り豊かな文房具たち irodori
国内老舗メーカーの品からインポートアイテムまでそろう文房具店。つくし文具店やぷんぷく堂、アラスカ文具といった全国のこだわりの文具店のオリジナル商品も扱っている。カラフルな色合いや遊び心あるデザインなど、見ているだけで気持ちが浮き立つものばかり。生活に欠かせない筆記用具やノート、手帳など、日常を彩る文具がきっと見つかるはず。
-
READ MORE
仙台
心休まるコーヒータイムを 岳山珈琲
泉ヶ岳の麓、美しい自然の中に佇むカフェ。農園や精製法にこだわった品質の高い豆を仕入れ、店内で焙煎。約20種類ものコーヒー豆から選ぶことができ、豊かに香る特別な1杯が楽しめる。
-
READ MORE
山形
つくり手と使い手が交わる場所 汽水域
金属工芸の工房を併設した、金工雑貨のお店。営むのは、山形市で江戸時代から続く金工の家に生まれ、さまざまな修業を経てきた金工作家の太田崇史さん。店内では繊細な作品を間近に見て、加工の工程により異なる表情、重量や質感など、金属ならではの魅力を感じられる。ホームページから購入できるほか、オーダーメイドの依頼も可能。
-
READ MORE
仙台
七北田ダム湖畔を彩る“花自然植物園” 泉ボタニカルガーデン
約6500本ものチューリップが次々に花開き、4月下旬からは桜が見頃に。ゴールデンウイークには、斜面一面に花開くシャクナゲにうっとり。広場もあり、お弁当を持参してのびのびと自然を感じながらのハイキングも楽しい。ペットの入園も無料で可能。
-
READ MORE
山形
雑貨の温もりに心癒やされる まちの雑貨屋chotto futto(ちょっとふっと)
「ちょっと」笑顔に「ふっと」優しくなれるような雑貨を、季節ごとにセレクトした雑貨店。春は新生活用の海外文房具や食器などが人気という。「雑貨を贈る方も、贈られる方も幸せな気持ちになってほしい」という思いから、用途に合わせた素敵なラッピングも手掛けている。
-
READ MORE
福島
未知なる世界に思いを馳せる UFOふれあい館
UFOの目撃例が多い飯野町の山「千貫森」の中腹に立つ、UFO情報の展示館。約3000点もの資料を所蔵しており、立体映像シアターでは、3D映像でミステリアスなこの地域とUFOの謎に迫る。敷地内にある「UFO道」を散策すると、展望の素晴らしい「コンタクトデッキ」にたどり着く。
-
READ MORE
福島
春の訪れを体感できる 花スポットを巡る“ふくしま花回廊”
福島市内には季節ごとに連なる花の名所が多数点在。
ジュウガツザクラからヒガンザクラ、ソメイヨシノ、ハナモモ、ヤエザクラにシダレザクラまで、さまざまな花の色で街が淡い春色に染まる。ドライブしながら、市中心部に位置する花見山をはじめとする福島の花巡りを楽しみたい。