おすすめスポット一覧
-
READ MORE
仙台
仙台の歴史・文化を知る 仙台市博物館
伊達家ゆかりの文化財を多く所有し、季節ごとにテーマを変え展示を行っている。甲冑や刀、書状など、貴重な資料を間近に見られることも。建物は仙台城三の丸跡にあり、城跡をしのばせる場所を探しに散策してみるのも面白い。
-
READ MORE
福島
極上の癒しを あったか湯(高湯温泉)
高湯温泉共同浴場、あったか湯。昔の湯治の湯屋をイメージして造られた和風建築で、全て露天風呂。温泉は白濁の硫黄泉で、加水も加温もしていない自然のままのかけ流し方式。男女浴槽の他に貸切露天風呂もある。
-
READ MORE
山形
山形のいいモノがぐっと身近に 山形県観光物産会館・ぐっと山形
旅の休憩にぴったりのぐっと山形は、県内各地から選りすぐりのお土産が多くそろい、蕎麦やラーメン、米沢牛、カフェなど食事や軽食を楽しめる施設。休日には作り手を招いた物産展なども開催。サクランボ狩り、スキー、温泉など様々な観光の途中、何度でも足を運びたくなる。
-
READ MORE
仙台
仙台市街、太平洋を望む 仙台城跡
標高約130mに築かれた仙台城(青葉城)跡に立つ伊達政宗公騎馬像。仙台城跡一帯が青葉山公園となっており、天下取りの野望に燃えた政宗公と同じ目線で、仙台市街を見渡すことができる。日没から23時までは石垣と騎馬像がライトアップされるほか、仙台の夜景を存分に楽しむことができる。
-
READ MORE
福島
素朴な表情に、にっこり こけし絵付け体験(土湯温泉)
三大こけしの一つ、土湯こけし発祥の地として知られる土湯温泉。温泉街にあるまつや物産店では、こけしの絵付け体験ができる。土湯系こけしの特徴は、蛇の目模様と前髪と髪の間に髪飾り。世界に一つのオリジナルこけしを作ろう。
-
READ MORE
山形
江戸時代の山形に思いをはせて 霞城公園
春には約1500本もの桜が咲き誇る名所。夏の深緑、秋のイチョウ並木、冬の雪景色など四季折々の姿が美しく、観光のみならず市民の憩いの場として親しまれている。復元された二ノ丸東大手門
櫓 は4月から11月まで見学可能。大手門から徒歩約5分の場所に、最上義光歴史館もある。
-
READ MORE
仙台
伊達家の威風と絢爛たる趣 大崎八幡宮
仙台藩総鎮守として伊達政宗公により慶長12年(1607)に創建された大崎八幡宮。
現存する最古の権現造りとして国宝に指定。安土桃山文化の特徴である生彩色や飾金具、
総漆塗の豪華絢爛な社殿は、400年の歴史を感じさせる貴重な遺構。ご利益は必勝・安産・厄除けと、多くの方が参拝に訪れるパワースポット。 -
READ MORE
福島
雄大なダムでカヤックツアー
摺上 川ダム[通称:茂庭 っ湖]飯坂温泉から車で約20分、ダムの湖上で自然を楽しむカヤックツアーがある。パドルを漕いでぐんぐん進めば、アドベンチャー気分に。カヤックのほか、スタンドアップパドルボードや、ダムのふもとのキャンプ場でバーベキューなどもできる。
-
READ MORE
山形
俳人・松尾芭蕉も訪れた 宝珠山立石寺
山寺と呼ばれ、東北を代表する霊場として人々の信仰を集めてきた宝珠山立石寺は、貞観2 年( 8 6 0 )に慈覚大師が開いた、天台宗の古刹。登山口から約40分、石段を登り辿り着く五大堂から見渡す四季折々の風景も美しい。
-
READ MORE
仙台
伊達家の菩提寺
瑞巌寺 慈覚大師が天長5年(828)に創建したと伝えられ、現在の荘厳な建物は伊達政宗公が慶長14年(1609)に完成させた。
日本三景に数えられる松島と合わせ、ゆっくりと巡りたい。